2023年11月12日(日)に東温市河之内「川内千年の森」で「えひめ千年の森をつくる会」のご協力のもと、森の大切さを学ぶ「森林の自然学校体験」を開催しました。
当日はあいにく小雨交じりでしたが、愛媛県民共済生活協同組合の組合員とそのご家族10名様に参加いただきました。「森や林を守っていきたいと漠然とした気持ちがあったので、今回参加してとても勉強になった」「木を切ったり、手作りブランコに乗ったりする体験を子供にさせてあげられて良かった。」等、ご参加者様からとてもありがたい感想をいただきました。
愛媛県民共済生活協同組合では、今後も組合員の生活の改善・文化の向上に沿うとともに、組合事業に関する知識の向上を図る事業に取り組んで参ります。
2022年10月30日(日)に東温市河之内「川内千年の森」で「えひめ千年の森をつくる会」のご協力のもと、森の大切さを学ぶ「森林の自然学校体験」を開催しました。
当日は天候にも恵まれ、愛媛県民共済生活協同組合の組合員とそのご家族20名が参加され、多くの参加者から「森の中で遊びながら色々教わったことで森林の大切さを感じ有意義だった。今回のイベントに参加して県民共済をとても身近に感じた。」との感想をいただいています。
愛媛県民共済生活協同組合では、今後も組合員の生活の改善・文化の向上に沿うとともに、組合事業に関する知識の向上を図る事業に取り組んで参ります。